Education & Welfare
研修制度・福利厚生Education
教育制度当社には、若手にも積極的に仕事を任せていく風土があり、様々な仕事に挑戦するチャンスがあります。
これから入社する皆さんにも、多様な経験を積み重ねて成長して頂きたいと考えております。
経験からより多くを学び、成長スピードを加速させるために、研修は重要な役割を担っています。
当社では、多様な研修プログラムを通じて、一人ひとりが能力を発揮できる環境をつくり、未来を担う人材育成に取り組んでいます。
- ①階層別研修階層毎に必要となる「ものの見方・考え方」を学び、自らの行動を変革するための研修
- ②職種別能力開発職種別に必要な知識・スキルを習得するための研修および支援制度
-
新入社員研修
4月に入社して5月に配属されるまでの1ヶ月間、ビジネスマナーや仕事の進め方など、社会人としての基本を学びます。併せて、工具知識を習得するための研修内容もあります。
-
3年目社員研修
入社して3年目になると、自分の仕事だけでなく、後輩を指導する役割も期待されます。このような中堅社員に期待される役割を理解し、自分自身を振り返って、今後の行動計画を立てる研修です。
-
5年目社員研修
自分自身のキャリアをじっくりと考える機会はなかなかありません。これまでのキャリアを振り返って、自分の強みや課題を再確認し、これからどこに向かって成長していくかをデザインする研修です。
-
新任管理職研修
会社での成長を考える上で、上司はたいへん重要な役割を果たします。新たに管理職となる社員は、マネジメントの原理原則を学び、仕事を通じて部下を育成するための研修を受講します。
-
製品別研修
当社の営業社員は、幅広い顧客に最適な提案をするために、多様な製品知識が必要となります。各工場でそれぞれの製品の製造工程や特性を学ぶことで、専門性をより深め、お客様への提案力を高めます。
-
自己啓発支援
当社では、社員の自己啓発を奨励しています。特に英語力を高めるために毎年社内でTOEICを実施し、通信教育や語学レッスンを受講する社員に対して、受講費用の支援を行っています。
新入社1〜2年目も研修のご紹介
入社1〜2年目は、人事課との面談や希望者にメンターを設定するなど、手厚くフォローする体制を整えています。
Welfare
福利厚生旭ダイヤモンドでは一部の対象社員に借り上げ社宅制度を用意しており、保養所(会員制保養施設)も利用できます。保養所は社員もよく休暇の時に利用しています。
また、積極的に部活動も行われており、野球など仕事以外でも高い目標をもち取り組んでいます。
社内報をはじめとする社内広報誌も充実しており、会社と社員、そして社員と社員のつながりをより深く強いものにしています。
創業以来約85年間にわたって当社は社員の要望を吸収した結果、現在、働きやすい環境が整っています。
-
借上げ社宅
配属先が実家から片道90分以上かかる場合に、借り上げ社宅を用意します。社宅のガイドラインに沿った候補物件の中より選択頂き、自己負担は①社宅使用料(1㎡あたり180円を乗じた額)、②共益費、③駐車場代等となります。各自の物件により、自己負担額は異なりますが、新入社員は 大抵4,000円~15,000円程度(光熱費除く)で社宅に住む事が可能です。(自己負担分は給与天引)
借上げ社宅制度のメリット
- ・社会保険料の自己負担を減らせる(*住宅手当の支給では所得として計算されてしまう為)
- ・家賃の個人負担を減らせる
- ・入退去契約時の事務手続きが軽減される
- ・更新手数料の負担が掛からない
-
社員食堂
各工場に社員食堂があり、自己負担約300円程度で昼食を取ることが出来、経済的負担の軽減が可能です。メインメニューは3種類から選ぶことが出来、総菜等も自分で選ぶことが出来ます。
利用例
月20日勤務の場合の昼食代
社員食堂を利用した場合
約300円×20日=約6,000円
外食した場合
1回800円と仮定した場合、
800円×20日=16,000円→昼食代だけで月に約10,000円程度の節約も可能です。
-
食事補助
食堂を利用出来ない本支店の社員に対して、食事補助として、自己負担1,500円/月で会社から3,000円の食事券が支給されます。食事券はコンビニやファミリーレストラン等で使用することが出来ます。
-
永年勤続表彰制度
勤続10年、20年、30年、40年を表彰する制度があります。
各勤続年数に応じ、記念品と表彰状を授与します。
また、有給休暇積立制度により、下記の通り休暇を取得する事が出来ます。
- 勤続10年:2日間
- 勤続20年:3日間
- 勤続30年:5日間
- 勤続40年:3日間
-
時間有給(時間単位年休)
支給された有給休暇のうち、年間5日(計40時間)まで1時間単位で有給休暇を取ることが出来ます。半休を取得する程では無い私用に、有効活用する事が出来ます。
利用例
- ・通院
- ・役所、銀行等の手続き
- ・各種サービスの時間帯割引の適用
- ・実家への帰省や旅行のスケジュール調整
-
引越準備金
転勤による赴任の為、転居をすることになった従業員には引越準備金が支給されます。
- 独身者 :本人:10万円
- 家族帯同:本人:13万円 配偶者:10万円 配偶者除く扶養家族1人につき2万円
- 単身赴任:本人:13万円
*引っ越し時の交通費・宿泊費は別途支給
-
入学祝
子供が小学生に入学する時に、会社から入学御祝を贈呈します。
-
宿泊利用補助金
福利厚生の一環として宿泊施設を利用した場合に補助金を支給しています。
会社:国内・海外を問わず、年2回最大10,000円を支給。
上期4月1日~9月30日、下期10月1日~翌3月31日に各1回。健康保険組合:国内旅行に限り、毎年4月1日~3月31日の間で1回のみ2,000円支給。(会社制度と併用可)
-
社員持株会
当社の株式を最小1口1,000円から最大50口まで、給与天引きにより積立出来ます。会社から拠出金に対し、奨励金10%が支給されます。
健康保険組合 福利厚生事業
-
ディズニー補助
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラムが利用出来ます -
スポーツジム利用補助
ルネサンスや東急スポーツオアシスが法人価格で利用出来ます。 -
保養所
セラヴィリゾート泉郷を利用出来ます。 -
当社保有
下記2か所のリゾートマンションの1室を保有- ・グランドウイング舞子高原(新潟県南魚沼市)
- ・ダイアパレス小湊(千葉県鴨川市)